Monthly Archives: May 2011

大容量バッテリー

私のメインはOLYMPUS-E1、発売が2003年ですからもう8年前のカメラです。
画素数こそ5MPと今のコンパクトデジカメにも及びませんが、手になじんでいるのと、
なかなかいい雰囲気の画を出すので、今でも一番のお気に入りです。

このカメラの大容量バッテリーは最近主流の通常のバッテリーを2個入れるタイプではなく、
そのまんま大きな容量のバッテリーを使用します。
この大容量バッテリー、E-1専用で他のOLYMPUSのカメラでは使用できません。
もう8年前のカメラということもあってだんだん入手が難しくなってきました。
バッテリーは消耗品ですので、いつまで入手できるか心配です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真は現在使っている大容量バッテリー、
手前の白い小さいバッテリーが標準バッテリーです。
後ろに2つ写っているのが急速充電器。
この充電器も入手困難になる前に2つ目を購入しておきました。

ドライボックス自作

普段、カメラ機材は Pelican 1510 に入れているのですが、少し手狭になってきました。
というわけでドライボックスを自作しました。

使ったのは百円ショップで購入した密封容器と湿度計のみ。
トータル $6 です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この密閉容器、ちゃんとシリコンゴムでシーリングされていますので防湿効果は抜群です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

容器の内側に湿度計を両面テープで貼って、はい出来上がり。
自作というほどのものでもありません。

Olympus E-1 にバッテリーグリップと、
14-54mm F2.8-3.5 を付けた状態で余裕で入ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手芸店でドライフラワー用のシリカゲルを一缶買ってきてありますので、
後ほど袋詰めしてこのケースの中に入れて完成です。

ちなみにシリカゲルは 0.7kg で $3 でした。