Monthly Archives: September 2005

まだ混んでるなぁ

a0034679_0354319

先日WRIST NET ABACUS AU4000で道路情報をチェックできる話を書きましたが、
この道路情報、事故や工事や渋滞といった道路情報のほかに、
道路に埋め込まれたセンサーからの情報をリアルタイムで表示することができます。

これがなかなか面白く、実際に車が流れている平均のスピードが表示されます。
みんな制限速度守ってませんね。
夜中などは70マイル以上で走ってます。

朝会社に行く前に、この道路情報をチェックしています。
現在Stevens Creekでスピードが10マイルと表示されています。
まだまだ渋滞しているなぁ。

さきほど見たらまた更新されていました。
現在Stevens Creekは30マイルと少し流れ出していますが今度はCamdenが混みだしました。

このサービス、6つのコースが設定できそれぞれに5箇所の場所をモニターできます。
したがって最大30箇所の道路を走る車のスピードをモニターできます。
それぞれの場所の車の流れをながめているだけでも楽しいサービスです。

Wrist Net の新しいサービス

a0034679_1341547

先日紹介したFM電波を使って腕時計で様々な情報受信し表示できる
WRIST NET ABACUS AU4000ですが、
今日突然短いアラームが鳴りサービス元であるmsn Directからメッセージが届きました。

新しく道路情報のサービス提供が始まったというお知らせでした。

早速自宅に戻ってwebにアクセスし、設定をしてこのサービスが使えるようにしました。

とても便利です。
家の近所のよく行くエリアを設定すれば、
その地域の道路情報がほぼリアルタイムに時計に送られてきます。
また、通勤コースなども設定でき、これによって通勤途中に
事故や工事による渋滞がないか出勤前に確認することもできます。

WRIST NETの提供するサービスは、最初はニュース、天気、ストック情報でしたが、
その後、スポーツ情報や試合の結果、近所の映画館の上映スケジュール、
近所の公園などで行われるイベントのスケジュール等の情報が加わり、
さらに今回、指定した地域の道路情報が追加されました。

どれも時計をカスタマイズして必要な情報だけを選ぶという Wrist Net の特徴を生かした、
地域に密接に関係したサービスです。

少しづつサービスが充実してきています。
今後ちょっと楽しみなサービスです。

スパイの小道具みたい

a0034679_12524718

腕時計で有名なFOSSILからWristPDAというPalmOSを搭載した腕時計が出ています。
早速、この腕時計用にIrWatchというアプリケーションを作ってみました。
赤外線の量を測定し、その強さに応じてメーターが振れ、グラフ表示もできるアプリケーションです。

単なるジョークソフトではなく、ちゃんと赤外線の量に応じて反応します。

写真はテレビのリモコンの信号に反応しているところです。
ネオンサインや、メーカーによっては液晶モニターにも反応します。
これを身に付けているといろいろな物に向けて赤外線が出ているか確認したくなります。

腕時計という形がいいですね。
なんだかスパイの小道具みたいで、子供心をくすぐります。

現在最終デバック中です。
確認が終わり次第公開する予定です。

Franklin Covey

私が普段仕事で使っている手帳はFranklin CoveyのCompactというサイズのシステム手帳です。フランクリンプランナーとかいろいろ話題になっていますが、とくにそういう使い方はまったくしていません。単にToDoと一緒になった週間スケジュールが使いやすいので使っています。

それとこの手帳、普通のバイブルサイズと言われる手帳より横幅が広くなっています。
この横幅が微妙にいいのです。
バイブルサイズのシステム手帳では、思いつくままにメモしていくと少々紙面が足りません。
かといって、こちらのビジネスマンがよく使っているもう一回り大きなサイズはノートPCほどの大きさがあり持ち運びが大変です。
このFranklin CoveyのCompactというサイズ、私にとってはちょうど使いやすい大きさです。

そしてもうひとつ、このCompactというサイズ、横幅がレターサイズのちょうど半分です。
そのためプリンターで印刷して半分に切って下を少し落とせばちょうどいい大きさになります。
私は、デフォルトのToDoと一緒になった週間スケジュールを使いやすいように自分でアレンジしたものを、プリンターで印刷して使っています。
なかなか便利です。(交換用紙代も浮きますし)

バインダーは本革のものを持っているのですが、これがちょっと重くて‥
手に持った感じも大げさで、いかにも仕事用ですという感じが強かったので、
もう少しカジュアルなバインダーが欲しいと思っていました。

a0034679_1537030

今日、BIG LOTSで見つけました。
ナイロン表紙のFranklin Coveyのバインダーです。
スターターキットとして売られていたもので、標準的な用紙が付いて7ドルでした。

これならば気軽に持ち歩けます。

雨の中のバーベキュー

今日はお得意の”冷蔵庫にあるものでバーベキュー”をしました。
夕方、準備をしながら空を見ると雲行きが怪しくなってきました。
まぁ降ってもたいしたことないだとうと勝手に決め付けて
家族みんなでテーブルやパラソルのセッテンングをしていました。

ちょうど私がハムとかソーセージを焼き始めた頃にぽつりぽつりと降ってきて、
さぁ食べるぞという時には本降りです。

娘と妻に雨がかからないようにパラソルを設置したので私は頭からびしょぬれです。
でも、パラソルに当たる雨の音を聞きながらの食事を、娘はとても気に入ったようで、
いつもよりはしゃいでいました。

ABACUS AU4000 電池寿命

a0034679_8173217

先日購入したABACUS AU4000ですが通常使用時での電池寿命がだいたいわかりました。
カタログスペックでは3~4日とかかれていますが、実際にはそれ以上持ちました。

私の場合、3日目でバッテリー残量が約50%になり5日目に20%になりました。
残量が20%になると時計は自動的に省電力モードに切り替わり、FM受信機部分などを停止します。これによりさらに数日間は時計として機能するようです。

思ったより電池寿命は長く充分実用になります。
FM電波を使ったネットワーク機能をフル活用した場合に約5日間、それ以後も時計としては機能するため実用充分なバッテリー寿命です。
これならば2~3日充電を忘れてもまったく問題なさそうです。

写真は充電器。
時計を置くだけで充電されます。
時計を外したときに充電器に置くだけですから意識することなく充電できます。

中秋の名月

a0034679_13511062

今日は旧暦の8月15日、中秋の名月です。
日中、娘と一緒に自転車ですすきらしき植物を取ってきました。
その間に妻が月見だんごを作ってくれました。

裏庭に子供用の小さなテーブルを置き、
そこにすすきと月見だんごを並べて家族で一緒にお月見をしました。

ほとんど雲もなく、きれいでまんまるなお月様が真正面に見えました。
娘と一緒に月にうさぎさんの姿が見えるとか見えないとかと話していました。

この月見だんご、明日はたれを付けて焼いてみたらし団子になる予定です。

あるものでバーベキュー

a0034679_16141880

今日は涼しくてとっても気持ちのいい天気だったので、
娘と一緒に自転車で近くの公園まで行ってきました。
1日遊んで、帰ってきてから裏庭でバーベキューです。

バーベキューと言っても、お得意の冷蔵庫にあるものでバーベキューです。
これがとってもお手軽で安上がり。
その上、外で食べる食事はおいしく、娘も妻も大喜びです。

前回は冷蔵庫にあったソーセージを焼きましたが、
今回は冷蔵庫にあったハムの塊を厚く切って、焼きました。
肉のステーキもいいですが、ハムの厚切りもなかなかおいしいです。
昔の丸大ハムの宣伝を思い出してしまいました。
あの、”わんぱくでもいいたくましく育ってほしい”シリーズです。

ハムと一緒ににんじんとサツマイモも焼いたのですが、こちらはちょっとこげてしまいました。
まぁ、細かい失敗はありますが家族一緒に外で食べるバーベキュー、最高です。

餃子

a0034679_1347315

昨日の夕食は、餃子とにら玉でした。

にら玉は妻が作り、写真の餃子は私が作りました。

とは言っても、市販の冷凍餃子を焼いただけです。
でも、なかなかおいしそうでしょ。

たっぷりの水で蒸らしてそのあと蒸気を飛ばしていますから、
日本風のふわふわでパリッとした感じに仕上がってます。

こちらにいるとこういう餃子が無性に食べたくなることがあります。
中華の餃子は皮が厚くてなんかちょっと違うんですよね。

WRIST NETを使ってみて

今回、ABACUS AU4000を購入しWRIST NETを実際に使ってみましたが、なかなか便利です。

時刻合わせも、サマータイムの設定も必要ありません。
朝、出かける時に天気予報がリアルタイムで見ることができるのもとても便利です。

日本ですと携帯電話でもっと便利なサービスがいっぱいありますが、アメリカではそういうサービスはほとんどありません。あってもとても高価です。
このmsn Directのサービス、携帯電話による情報提供サービスのほとんど無いアメリカではなかなか便利です。

年間39ドルでどれだけ利用してもOKなのも課金を気にせず使えていいですね。
もともとは年間59ドルのサービスだったのですが、メッセンジャーとアウトルックとのスケジュール連携機能を省いたプランでは年間39ドルです。
私はこの39ドルのプランを選択しています。
いつでも20ドル足せばプランをアップグレードできるのですが私にとっては今のプランで充分便利です。

使い放題の場合、よく回線の混雑の問題が発生します。
しかし、このmsn Directの形式は時計側から情報を要求できません。
すべての情報はサーバー側から一定周期(2~3分周期)で垂れ流され、時計側で必要な情報だけを拾いあげる方式です。
したがって回線状態はサーバー側で完全にコントロールすることができ、回線混雑によるサービスの低下が発生しにくくなっています。

単方向のためきめ細かなサービスは無理ですが回線のデータ量が制限されている場合、この方法は有利です。
また時計側に送信ユニットが必要なくなるためシンプルな構成とすることができ、コストと消費電力を抑えることができます。

電池の持ちも常時FM受信しARMプロセッサーが動作して、その上このサイズに入っているバッテリーだけで3~4日間連続使用はがんばってると思います。
時間でいえば96時間連続稼動です。
でも正直言うとバッテリーは1週間は充電することなく使えるといいですね。

サイズ的にもう少し小さくならないと女性にはつらいですね。
あと、近所の映画館の上映時間やとなりの公園で開催されるイベントなどというかなりローカルな情報も取得できます。
これだけローカライズできるならば、ぜひ学校行事の情報がチェックできるようにしてほしいと思っています。
それができたら子供が学校に行っている親には絶対お勧めできます。

今後提供される情報がさらに充実してくればなかなか面白いデバイスだと思います。
個人的な要望としてはmsn Directのウェブ上のコントロールパネルにアドバンスモードを追加して少々の障害ならば自分で復旧できるようにしてもらうことと、サービスへの連絡方法をもう少し解りやすくしてもらえることを望みます。

せめてメールやフォームでの問い合わせができるようにしてもらいたいですね。