Category Archives: 自転車

RALEIGH

a0034679_1475560

私が今乗っているマウンテンバイクです。
RALEIGHの古いクロモリのフレームです。
RALEIGH
そこらじゅうさびだらけで、年季が入っていますが一応ちゃんと整備はしてますので快調です。
アメリカに来たばかりのころに知り合いから譲っていただきました。

最近のサス付きの自転車もいろいろ乗りましたが、今でもこの自転車が乗っていて一番気持ちがいいですね。素人なので詳しいことは全然わかりませんがなぜか快適です。
どうしてかなぁ、重量も重いし、古いのに‥不思議です。

しかし最近、会社に置いておいたらなんだか会社の社用車のようになってしまいました。
そんな訳で、新しく自分の自転車を買おうと自転車屋さんをいろいろ物色しています。
ロードに近いバイクで棒ハンドルのものを探しているのですがなかなか良いものがみつからず四苦八苦しています。
まだ、しばらくはRALEIGHにつきあってもらうことになりそうです。

中学時代に自転車で

自転車処安達家(店主の日記含)記事を読んで思い出しました。

私にも同じような思い出があります。
中学生のとき、自転車が好きで、友人と3人と琵琶湖まで行こうということになりました。
名古屋からですから往復で150キロ以上あります。
当時、それがどれくらい遠いのかも、どんなに大変なのかもわからず、通学に使っていた普通の自転車で出発しました。
一応、何時間かかるかわからなかったので朝5時頃に出発しました。
最初ははりきっていたのですが‥大変な思いをしました。
平坦な道でも大変なのに、途中、関が原の合戦で有名な山をいくつも越えなければいけません。
それでも途中で引き返すのは嫌で、もくもくと目的地を目指しました。
やっと琵琶湖についたのはすでにお昼。すぐに帰らないと夜になってしまいます。
琵琶湖を見たのは10分くらいでしょうか、深呼吸してすぐに帰路につきました。
帰りのペースは行きよりも遅くなり、結局夜遅くの帰宅となりました。

いい経験をしました。
大げさですが、なんだか初めて冒険に挑戦してやり遂げた充実感がありました。

自転車屋さん

ここのところ自転車を探して自転車屋さんをうろうろしているのですが、
近くの自転車屋さんで見かけた光景です。
40代くらいのほおひげを生やした男性が店にくるなり、
ロードを買いたいのだがどれがいい?
と店員に尋ねました。
で、店員がこれがお勧めですといきなり3000ドル近いロードを見せ、サイズ合わせとか試乗とかした後、その男性はじゃこれって買っていきました。
500ドルくらいの自転車で悩んでいる自分のまわりで1000ドルをゆうに超える自転車が次々に売れていきます。
いいんです、私は500ドルで選ぶ楽しみを楽しめるだけ楽しみます。
遠足のおやつは500円までをふと思い出しました。

LUCAS VALLEY 在庫なし

先日、不具合があって返品したMARIN の LUCAS VALLEY。
交換品を頼んでいたのですが私のサイズの在庫がありません。
本社にも問い合わせてもらいましたが年内は無理と言われました。
MARINはカリフォルニアのブランドなのですが、取り扱い店は少ない上に
商品が潤沢とはいえないようです。
そういえば本拠地カリフォルニアでもあまり走っているところを見かけません。
半年はちょっと待てないので別の自転車を探すことになりそうです。

自転車購入

a0034679_131739

自転車を購入しました。
MARIN の LUCAS VALLEY というロードと街乗りの中間のような自転車です。
LUCAS VALLEY
タイヤやフレームはロードに近いのですがハンドルがドロップではなく棒ハンドルです。
街乗りを快適にという目的ですので、あまり本格的なものは選びませんでした。
なかなか快適です。
マウンテンバイクもいいのですが、この自転車のひとこぎでびゅーんと伸びる感じはとっても快感です。価格は630ドルだったのですがセールで599ドル、さらに交渉して35ドル引いてもらい、さらに会員割引で59ドル引いてもらいました。結局505ドルで購入してきました。

ママチャリのような自転車 2

a0034679_12479

ママチャリのような自転車を作る作戦、続編です。
タイヤのパターンは写真のような感じです。中央のパターンがつながっているパターンが街乗りで振動がなくスムーズです。最初から街乗りに適したタイヤを買えばいいといわれるかも知れませんが、お金がかかります。マウンテンバイクは量販店でとても安く購入できますし、この安いマウンテンバイクのタイヤは写真のように街乗りに適したタイプが多いようです。
フレームの位置が低く、タイヤのパターンが写真のような、安いマウンテンバイクを見つけることができたら、今回の作戦はなかば成功です。写真では実際のママチャリの写真と並べてみましたがライディングポジションはかなりいい線をいってると思います。
今回の作戦のもうひとつの利点は、キャンプ等に行ったときには椅子の位置だけ上げればマウンテンバイクのようにふるまえる点です。1石2鳥といえます。

ママチャリのような自転車 1

a0034679_31811

現在、自分用の自転車を探していますが、少し前に妻用の自転車を購入しました。
彼女の希望は日本で乗っていたママチャリのような自転車がほしいということでした。
ポイントは、足つき性がいいこと、楽な姿勢で乗れること、トップフレームが低く、乗り降りの際、前からでも足が抜けることの3点でした。
これらのポイントをクリアするためにトップフレームの低いマウンテンバイクを購入して椅子とハンドルの位置を調整して写真のような感じになりました。ハンドルを椅子に対して高めに設定していますので楽な姿勢で乗れますし、トップフレームが低いので前からでも足が抜けます。タイヤも完全なブロックパターンでは街乗りで乗り心地が悪いため、タイヤのセンター部分のパターンがつながったタイプのものを選択しました。
ベースとなった自転車は、ターゲットで購入しました。
アルミフレーム、フロントサス、18段変速付きで79ドルでした。
もっと安い自転車もあったのですが、どうしても効きのいいVブレーキだけは外せないということでこの自転車に落ち着きました。
実際に彼女に感想を聞いてみると、とても乗りやすく気に入っているようです。
あとは後ろに荷台をつける予定です。

自転車が欲しい

a0034679_164816

今、自転車が欲しくて自転車屋さんをいろいろまわっています。

東京に住んでいた時には、会社にも自転車で通勤していましたし、出かけるのにいつも自転車で移動していました。これがけっこういい運動になっていたようで、アメリカにきて体重が増えてしまいました。
健康のためもありますが、基本的に自転車は好きです。
そんなに本格的なものを購入するつもりはありませんが手軽に乗れて楽しい自転車を探しています。
このどれにしようか考えている時期も楽しいですね。
じっくり楽しみたいと思います。

San Jose 自転車

車を購入するまで移動に使っていた自転車です。

IMG_1477 IMG_1478 IMG_1479

ライトは白色LEDのタイプを付けてみました。
このタイプは電池寿命が驚くほど長く単三電池4本で180時間も持ちます。
ただ数十時間を過ぎると前方を照らす能力はほとんどなくなるようです。

IMG_1482

 

San Jose を走る電車ライトレールの車内です。
自転車用のラックが用意されていますので自転車ごと乗り込むことが簡単です。
固定方法はフックに前輪を引っ掛けるだけですからとっても簡単です。

IMG_1491

道路には、自転車専用レーン Bike Lane があるところが多くとても走りやすくなっています。
自転車は基本的に車両ですので日本のように歩道を走ることはできません。
Bike Lane のないところでは車道を車と一緒に走ります。
自己防衛のためにもヘルメットはかぶった方がいいと思います。

IMG_1492 IMG_1494

 

近所のマーケットです。
ほとんどのお店では自転車を停めるスペースがあり、
そこには写真のように盗難防止用にチェーンロックをかけるパイプ等が用意されています。

IMG_1499

お休みの日にモールに出かけました。
5月末はすでに雨季も終わっているのでまとまった雨が降ることは少なく
雨具の用意はまったくしていませんでした。
そこへ突然の大雨‥
まったく止む様子がなく結局雨の中1時間近くかかってずぶぬれで帰りました。

IMG_1506

San Jose は空気も乾燥していて、
日中はほんとうに暑く、充分な水分補給はとても重要です。
結局水筒を取り付けました。
取り付け金具が $4 水筒が $4 でした。

IMG_1512