Category Archives: Uncategorized

FMトランスミッター

iPodを車で聞くためのFMトランスミッター
BELKIN の TuneCast Auto を購入しました。

a0034679_5143153

Fry’sで購入したのですが、白と黒があり、なぜか価格が違います。

白が59ドル
黒が49ドル

迷わず黒を購入。

この TuneCast Auto 一つで iPod の充電と FMトランスミッターの2つの機能を持ち、接続はドックコネクタのみと、とてもシンプルです。今までは、iPod用の充電ケーブルとFMトランスミッターのケーブル、そしてFMトランスミッターに電源を供給するケーブルをつないでいたので、かなり配線が多く見栄えが悪かったのですが、車内の配線がとてもすっきりしました。

a0034679_517406

さらにこの TuneCast Auto、電波が比較的強いようです。
同じ周波数に他の弱いFM局があってもかぶることもなくクリアーな音で聞くことができます。

これはアメリカではとても重要です。
アメリカでは日本よりずっとFM局の数が多く、空きチャンネルがほとんどありません。
したがってFMトランスミッターの電波が弱いと他のFM局のかぶりでかなり不快な思いをします。

音質もいままでよりずっとクリアーで、車内の配線もすっきり、接続もドックコネクタのみととても使いやすくなりました。

BELKIN TuneCast Auto

たまごのような充電器

たまごのような形の充電器、LENMAR の EGG-01 を購入しました。
Fry’sで5ドルで購入しました。

a0034679_19285690

本当にたまごのような形です。
大きさもちょうどたまご位、とっても小型でかわいい充電器です。

a0034679_19293722

こんな具合にぱかっと開いて、中に単三2本か単四2本がセットできます。
ニッカド及びニッケル水素に対応し、急速充電ではありませんが小型で持ち運びに便利です。
あと、この充電器、めずらしく1個でも充電可能です。
通常こうした充電器は2個単位で充電するものが多いため、これは便利です。

私の場合、デジカメ等に単三電池を使用したものを多く使っていますので旅先に充電器も持って行くことが多く、そんな場合にこのたまごはとっても小型で携帯性ばつぐんです。

Lenmar Model: EGG-01

かもの親子

いつも使っている道でサントーマスという片側3車線の交通量のとても多い幹線道路があります。
交通量は多く、いつも車がすごいスピードでビュンビュン走っています。
自転車用の車線もありますが、ここを自転車で走るのは結構怖いものがあります。

このサントーマスの道路をはさんで、右側に大きな公園、左側に池があります。
今の季節、ここを小がもを連れたかもの親子がよく横断します。

先日、自宅から会社に向かう途中、10匹くらいのかもの団体がゆっくりと道路を横断していました。
子がも達がばらばらになるので、親がもは時々後ろを振り返りながらゆっくり進むので、なかなか横断が終わりません。

道路は大渋滞になりましたが、車のドライバーはクラクションを鳴らす人も無理に走りぬけようとする人もいません。
それどころか、先頭で止まっている車の人たちが、わらわらと車から降りて、ある人は子がも達がばらばらにならないように誘導し、ある人は交通整理をはじめました。
人間が近づいてきてもかも達は平然と、あたかもそれが当然のような顔をしています。

てきぱきと処理をして、また何事もなかったように道は流れはじめました。

ふと思い出した事

昔、まだ娘が5歳ころのこと。

近所のメキシカンなファーストフード店で、子供用のセットにハロウィンの懐中電灯が付いてくるというチラシを見て、娘を連れて食べに行きました。

娘はチラシに付いていたピンク色のかわいい懐中電灯を楽しみにしていました。
列に並んでいるとき、すぐうしろに体格がいいちょっと怖そうなおじさんが並んでいました。

店の人にピンクが欲しいと言ったのですが、店の店員はつっけんどんに、

これしかないよっ

と言って黒い懐中電灯を娘に渡しました。

一応抗議したのですが、うしろのおじさんはちょっと怖いし、
あまり時間をかけるとまずいと思いあきらめかけていた時、
しょんぼりしている娘を見るなり後ろのおじさんがすごい勢いで店員に抗議しはじめました。

あっけにとられていると、店員はしぶしぶ店の奥から新しいダンボールを出してきて
ピンクの懐中電灯を取り出し娘に手渡しました。
店員は人気がなくてたまっていた黒い懐中電灯を少しでも処理したかったようです。

ぱぁっと明るい表情になる娘に、怖そうなおじさんが満面の笑みでよかったねと言ってくれました。

こんな小さな事の積み重ねが、私がこの場所が好きな理由なんでしょうね。

コーヒー豆

近所のマーケットが閉店するというので特別セール品を目当てに行ってきました。

安かったです。
全品50%引き、品物によっては90%引きでした。

a0034679_1192964

で、コーヒー豆を買ってきました。
50%引きで4ドル99セント。
なんと1キロ入っています。
私の手が小さく見えます。

日本ではあまり見かけないサイズですね。

日本に行っていました

久しぶりの更新です。
実は1ヶ月ほど日本に行っていました。

久しぶりの日本は‥

とっても暑かったです。

しかし、サンノゼに戻って涼しい気候を期待していたらすごい猛暑です。
39度を超えています!
さきほど、留守中の郵便物を預かっていてもらったお向かいさんに挨拶に行ったところ、
みんな暑さにまいっている様子でした。

今日はたまった郵便物の処理やら留守中にたまった家の仕事を処理しています。

それにしても、今回は留守中にアリの発生がなかったのはラッキーです。
前回留守中にアリが大量発生してひどい目にあったので、今回は念入りに食べ物が残っていないようにしました。その効果があってか今のところ一匹もアリの姿を見ていません。

それにしても久しぶりのサンノゼ、やっぱり落ち着きます。
現在、お風呂に入って SAMUEL ADAMS を飲んでのんびりしています。

私のノートPC

私が仕事でプライベートでとメインで使っているノートPCは、

ソニーのバイオノート PCG-R505R/K

2000年に中古で購入しましたからもう6年使っています。
かなり激しく使っているので痛み方も相当です。

キートップは一部消えて見えませんし、手前のパームレストはなんと錆びて穴が開いています。
ちょうどハードディスクの上の部分ですから、穴が開いていた方が放熱の点では良いのですが、ちょっとかっこ悪いのでシールを貼って穴をかくしています。

ハードディスクは消耗品ですからすでに4回交換して、現在のハードディスクもそろそろ怪しくなってきています。

資料作成からソフト開発、ウェブ巡回、すべてこれ1台でこなしていますので、1日中ほとんど電源が切れることがありません。
また出張も多いので、日本とアメリカ、アメリカ中央部、サンディエゴ、ピッツバーグ、どれだけ空を飛んだかも数え切れません。

そういえば冷静に考えてみると、このノート、ハードディスク以外はどこも壊れたことがありません。ソニーとは思えない耐久性です。

スピードが遅い点を除けばそれほど不満はありませんが、増設メモリーの上限が256Mというのがちょっと気に入りません。
が、先日ウェブを見ていると、ソニーのカタログでは上限が256Mになっているのですが、サードパーティ製のメモリのカタログを見ると384Mまで増設可能となっています。

早速256Mのメモリーモジュールを装着してみました。
その結果、見事に384Mになりました。
メモリに高負荷をかけてチェックしてみましたが、安定して動作していますので、問題なさそうです。

これでまたしばらく使えそうです。
こうなったら10年使いたいですね。

Thank you a monkey.

ここサンノゼもだんだん陽気が良くなってきて、日中は汗ばむほどです。

気候も良くなったので、娘を連れてよく近くの公園に行きます。
この公園はかなり大きく、遊具もりっぱなものがあります。
そこの長い大きな滑り台が娘のお気に入り。
娘を遊ばせながらぼんやりとベンチに座っていました。

ふと前を見ると、ロープで作られた網のつり橋で、4歳くらいの小さな女の子が、靴をつり橋の網の目の隙間から下に落としてしまいました。
近くにいた8歳くらいの男の子がすぐそれに気が付き、さっと女の子に近づくと、足を網に引っ掛けて、ぶらんと逆さまにぶらさがり、逆立ちした状態で落とした靴を拾い上げて女の子に手渡しました。

女の子はいっぱいの笑顔で、男の子に

Thank you a monkey.

と言い、男の子もにっこり笑ってその場を離れました。

風もさわやかだったのですが、小さな子供たちのやり取りがとってもさわやかで、
とっても気持ちのいい一日でした。

ワイヤレス マウス

現在使っているノートPC用のマウスがそろそろ寿命で、ロータリーエンコーダーを回すと時々不規則な動きをするようになってきました。
そこで、以前から興味があったワイヤレスマウスを購入しました。
Fry’sで29ドル、ワイヤレスマウスもかなり安くなりました。

Microsoft Wireless Notebook Optical Mouse 3000

a0034679_1442147

マウス本体とUSBコネクタに挿す通信ユニットです。
単三電池1本で6ヶ月駆動可能です。

このワイヤレスマウス、なかなか便利です。
線が無いだけでこんなにストレスが無いのかと感心しています。

a0034679_15333794

USBコネクタの通信ユニットはマウス本体の裏に固定できます。
固定すると自動的に電源が切れる省電力設計。
持ち運びにも便利です。

a0034679_15334667

電源は単三電池1本をマウス上部のふたを開けてセットします。
マウスの後部にボタンがあり、このボタンを押すと上部パネルが開くしくみです。
なかなかかっこいい電池収納方法です。

a0034679_1533548

大きさはコンパクトで、厚みがあるのでにぎりやすく操作感も良好です。

エビフライ?

a0034679_12513969

公園に良く落ちています。
子供たちがエビフライと呼んでいるもの。

なんだと思います?

a0034679_12515189

巨大な松ぼっくりを、リスが食べたあとです。

これ、本当にエビフライにそっくりです。
公園のあちらこちらにいっぱい落ちています。

今日は娘と、娘の友達を連れて公園にお散歩。
天気も良く、ちょっと汗ばむほどの陽気になってきました。
散歩がとても気持ちいい季節になりました。