今日のお昼は、HALUにラーメンを食べに行ってきました。
そこで見つけたはりがみです。
はしの使い方が書かれているのですが、これがなかなか懇切丁寧。
コピーを持って帰りたくなってしまいました。
久しぶりに食べるラーメンは、おいしかった~
今日はおろしにんにくをたっぷり入れていただきました。
家に帰ったらラーメン食べてきたこと、においでバレるかもしれません。
ラーメンの写真‥
撮り忘れました。
たった今、机の上においてあるNASが壊れました。
このNASは常時稼動で、ネットワークを介してテレビ番組等を保存再生するビデオサーバーとして使用していました。PCで構築するよりコンパクトで設定も簡単で、かなり便利に使用していました。
が、たった今、目の前で壊れてしまいました。
壮絶な最後でした。
ブ~~ンとすごい回転音がしたかと思うと、突然、かっこん!とけたたましい音がして、
それと同時にNAS本体が約45度回転しました!
破壊の衝撃で本体が回転するというのは初めてみました‥
さすが7200rpm、DOHCのような高回転、ハイパワーです。
本体は触れないほど熱くなっていて、モーターが焼きついているようです。
中のデータはあきらめるほかなさそうです。
基本的にテレビの録画データですので、私にとってはそれほど重要なデータではないのですが、妻と娘はがっかりしています。かわいそうですが、録画に失敗したと思ってあきらめてもらうほかなさそうです。
本日、娘の日本人学校のクリスマス会が教会で行われました。
いろいろな歌を合唱したり、先生から歌のプレゼントがあったりと楽しく過ごしました。
こうした催し物があるとビデオカメラの普及を痛感します。
デジタルカメラとビデオカメラの両方を持ってきている家庭が多く、夫婦で分担しながら撮影しているところが多かったようです。
私は、妻がボランティアで会場のお手伝いをしていましたので、ビデオだけを軽く撮影しました。
席が後ろの方にしか取れなかったので、ステージからかなり離れていて、どの子が自分の娘かわからないほどでした。
前の方でビデオカメラに三脚をつけているお父さんはかなり早い時間から場所取りしていたのだと思います。前の方の席では撮影に熱がこもっていました。三脚持参という点からすでに我が家とは意気込みが違います。
スパムメール本当にいやですね。
私も、フリーのソフトを自分のホームページで公開したりしていますので、一時は自分のプライベートアカウントに1日数百通のスパムメールやウィルスメールが来ていました。
その後、友人のアドバイスで以下の対策をしてからずいぶん減りました。
1.ホームページに meilto とかでメールアドレスをリンクしない。
2.ホームページに掲載するメールアドレスには全角の@を使い、さらに適当にスペースを入れる。
この対策をしてからは1日に百通以下に減りました。
あとは、プロバイダの提供してくれているスパムフィルターを使って怪しいメールは自動的に削除されるようにしています。
このスパムフィルター、最初のうちは大切なメールが引っかかっていないか確認していましたが、最近は気にしていません。時々スパムでないメールも引っかかっているようですが、見なかったことにしています。(ごめんなさい)
それでもフィルターをすり抜けてくるメールはあるのですが、ヘッダだけ確認して怪しいメールはサーバー上で消してしまっています。
ですから、最近話題のスパムも実は内容をよく知りません。
安全第一ですし、稚拙な文章を読まされて不快な思いはしたくありませんからね。
というわけで、私は完全無視の戦法を取っています。
貴重なネットワークリソースを浪費する幼稚なスパムメール。なんとか無くしたいですね。
でもこっちのスパムは大好き。
スパムおにぎり、とってもおいしいです。
新しくハムスター用のケージを作りました。
今使っているケージの掃除の間、ハムスター君に退避していてもらうためと、将来的に今のケージがせまくなったときのために、半透明の衣装ケースを使って製作しました。
作り方はとっても簡単。
1.半透明の衣装ケースを購入します。
2.ホームデポで空調用の噴出し口を購入します。
3.衣装ケースのふたを、空調噴出し口の大きさにあわせてナイフで四角く切り抜きます。
4.空調噴出し口をボルトで衣装ケースのふたに固定してできあがりです。
30分もかかりません。
見栄えもそんなに悪くないと自負しています。
衣装ケースは、ターゲットの安売りで $2.99、空調噴出し口が$3でした。
トータルコストは約 $6 です。安い!
少し前に買った4MBと8MBのMEMORY STICK。
今ではこんな小さな容量、ほとんど使えません。
でも、ほんの数年前なんですよね。
メモリーとハードディスクの容量アップのスピード=コンテンツの大容量化なんですが、驚くほどのスピードで膨れ上がっています。
昔、PC98用の増設メモリーを購入したとき、たった2メガで10万円くらいしましたし、はじめて買ったハードディスクは20メガでした。
その当時、メーカー品のハードディスクは高くて買えず、とても怪しいメーカーのハードディスクを購入しました。
このハードディスク、アップルそっくりのロゴでよくみるとトマトの絵が書いてありました。
20メガなんて今では増設メモリーにもならない容量ですね。
ちょっとテレビを移動させるつもりがコネクタを壊してしまいました。
最初アンテナケーブルが外れたと思ったのですが、ケーブルの先を見るとテレビ側に付いているはずのコネクタが付いています。その先端には明らかに基板からはがれたと見られるパターンがくっついていました。
分解して調べてみると、シールドケースが破損してRFコネクターがチューナーパックから引きちぎられていました。
ペンチでシールドケースのゆがみを直し、カシメてあった部分は完全に引きちぎれていましたので写真のようにハンダでろう付けし、はがれたパターンもうまく再生して修理完了しました。
引越しの時に大き目のハンダごてを処分してしまっていたので、15Wの小型のハンダごてしかなく、これでシールドケースとRFコネクタのろう付けはかなりきつい作業でした。あまり熱をかけすぎると、RFコネクタ内部の絶縁体が溶けてしまいますので手早くしなければいけないのですがこの小さなワット数では手早く充分な熱を加えるのは少々骨がおれました。
周波数特性の劣化などを心配したのですが、まったく問題なく動作しています。
余分なお金がかからなくてホッとしています。
今日のFry’s、大変なことになってます。
256MB SDメモリーカードが$4.99、
256MB PC2700 DDR Memory が $3.99
昨日買った256MB SDメモリーカードが$9でしたから、ちょっとだけショックです。
さて、ほかのお店の広告もチェックしなくちゃ!
よく公園などの公共の施設に使われている特殊なボルトです。
締めるときはマイナスドライバー等でそのまま締められますが、緩めることができません。
外されたり盗まれたりするのを防ぐためだと思いますが、このネジってどうやって外すのでしょう?
1)‥専用の工具を使って外す
2)‥外すときは壊してしまう
3)‥金属の棒などを溶接して外す
4)‥外すことまでは考えていない
5)‥その他
どういう方法で外すのでしょう。
最近、とっても気になっています。
追記)
このネジは、
One Side Pan Head Machine Screw ワンサイドなべ小ねじ
というものだそうです。
以下のサイトで販売しています。
取り外しには専用工具が用意されています。
コメントくださった方々、ありがとうございました。